銀屋工房-100年前のアメリカ製ミシンで作るヴィンテージ&デニムウェア専門店
1943 w.w.2 Santa Cruz Model S403xx Denim Jacket
1943 w.w.2 Santa Cruz Model S403xx Denim Jacket
受取状況を読み込めませんでした
※本商品は受注生産品になります。
※現在の納期は約2ヶ月となります。
※こちらの商品はノンウォッシュモデルになります。お洗濯により縮みが生じます。下記の注意事項に記載の縮み寸法をご確認下さい。
セットアップでのご購入を推奨しています。
※1943 w.w.2 Santa Cruz Model S43xx Denim Jeans と同生地です。
『1943 w.w.2 Santa Cruz Model S403xx Denim Jacket商品詳細』
1943年当時のこのモデルは、第二次世界大戦中の物資統制下で生産された「大戦モデル」の一つで、当時の資材不足や労働力不足の影響が色濃く反映された、非常に特徴的なモデルです。サンタクルーズ工場では人手不足を解消するために初心者を募集した経緯もみられたり縫製が雑な事などから、この工場分ではないかと思われますが、まだまだ謎の多い個体です。実際にはサンタクルーズ工場は1944年の春からの稼働ですが、DAD’S JEANSでは1943年モデルとしています。大戦期ならではの、荒っぽい縫製の大戦モデルとなります。
『生地への拘り』
岡山県井原市産セルヴィッチデニム13.5ozを採用
※1943 w.w.2 Santa Cruz Model S43xx Denim Jeans と同生地です。
この当時のデニム生地はドレイパー社(Draper Corporation)製のシャトル機で織られたセルビッジデニムが使用されています。大戦期の生地を研究分析を重ねて‘‘TOYODA製G型織機‘‘で織りました。13.5ozですが他の13.5ozのデニム生地と比較しても、大戦期ならではの、黒っぽい生地の色合い、ザラ感が非常にある生地です。
『ボタン』
17mmの鉄製の月桂樹ボタンを採用。
※1943 w.w.2 Santa Cruz Model S403xx Denim Jacketでは、ボタン内部にS型パーツが付く月桂樹ボタンを採用。※鉄製の為錆があります。
『バックルバッグ』
シンチバックルは大戦期にも使用されていた、鉄製の百合の紋章柄が入った、通称‘‘百合バックル‘‘を採用。
※百合バックルは鉄製の為、錆が進みます。
『糸への拘り』
縫製糸は100%綿糸が使用されており、デニム生地が色落ちしておくのと同じで、綿糸の糸も同じく色落ちがし、ヴィンテージの雰囲気のより近い色合いになります。大戦期は糸の色が混合しているモデルが見られますが、このモデルはバナナイエローステッチで統一。
※1943 w.w.2 Santa Cruz Model S403xx Denim Jacketではサイズ44inch以上から、‘‘T-back''仕様になります。
※下記のサイズチャートは未洗いの寸法になります。注意事項に記載されている縮み寸法をご確認下さい。
※ノンウォッシュ商品になりますのでお洗濯により縮みが生じます。サイズ選びにご注意ください。
Size Chart
サイズ | 着丈(㎝) | 肩幅(㎝) | 身幅(㎝) | 袖丈(㎝) |
---|---|---|---|---|
38 inch | 62 | 50 | 57 | 62.5 |
40 inch | 63 | 52 | 59 | 63 |
42 inch | 64 | 54 | 61 | 63.5 |
44 inch | 64.5 | 56 | 64 | 63.5 |
46 inch | 65 | 59 | 67 | 64 |
48 inch | 65.5 | 62 | 69 | 65 |
50 inch | 66 | 63 | 71 | 66 |
54 inch | 68.5 | 65 | 77 | 67 |
商品詳細
- 素材と織機:コットンデニム100%、TOYODA製 G型織機
- 製法:100年前のUSA製vintage sewing machine使用
- 原産国:日本
- 鉄製リベット(ワッシャー)リベット足は銅素材
注意事項:
※製品の色味につきましてはお使いのモニター環境により色味が違って見える場合があります。予めご了承ください。
※ハンドメイドによるヴィンテージ製法で製作しています。商品には若干の寸法の個体差がございます事をご了承ください。
※お洗濯により下記の縮みが生じますので、サイズ選びにご注意下さい。
着丈:約4cm~5cm
肩幅:約2cm~4cm
身幅:約2cm~4cm
袖丈:約4cm~5cm
Share










